建設骨材運搬

建築や土木工事に使用される砂・砕石・砂利などの骨材を、必要な現場まで運搬いたします。骨材はコンクリートやアスファルトの原料として欠かせないもので、建物や道路の基礎づくりに使用されます。骨材は重くかさばるため、専用のダンプカーや大型トラックを使い、安全かつ効率的に運搬し、現場ごとに異なる納入時間や数量などにも柔軟に対応いたします。

AdobeStock_389848893

残土引取処分

建設工事や造成工事などの際に発生する「残土」を現場から引き取り、適切に処分いたします。残土とは、基礎工事や掘削作業などによって不要となった土や泥、石などを指し、そのまま放置すると工事の進行を妨げたり、周辺環境に悪影響を及ぼす可能性があります。ダンプカーなどで現場から残土を引き取り、土質や性質に応じてリサイクルや埋立地での処分を行います。

AdobeStock_115673362

置場にて2屯・3屯・4屯残土受入

弊社では、建設現場などで発生した残土を、専用の置場(ヤード)で受け入れるサービスを行っております。2t車・3t車・4t車での搬入に対応しており、各車両サイズに応じたスムーズな受け入れ体制を整えています。現場で発生する残土は処分先の確保が難しい場合も多く、弊社の置場を活用することで、現場作業の効率化や工期の短縮にもつながります。また、受け入れた残土は法令に基づき、適切に処理または再利用を行い、環境への配慮も徹底しています。

pixta_84180254_M

ガラ・ガレキ処理業

建設工事や解体工事などによって発生するコンクリート片やアスファルト片、レンガ、瓦、タイル、木材などの「ガラ」や「ガレキ」と呼ばれる廃材を回収・分別・処理いたします。これらの廃材は、放置すると景観や安全面、環境に悪影響を及ぼすため、適切な処理が法律で義務付けられています。ガラ・ガレキ処理業は、解体工事の後処理や建設現場の整備に不可欠な役割を果たしており、環境保全と現場の効率的運営を支えます。

AdobeStock_257862420

10屯ダンプチャーター

積載量10トンの大型ダンプトラックを、時間単位や日単位で貸し切って利用できるサービスを行っております。主に建設現場や解体現場、土木工事の現場などで、土砂や砕石、残土、廃材などの大量の資材を運搬する際に利用でき、自社でダンプを所有していない業者でも、必要な時に効率よく運搬作業を行うことが可能になります。大量の資材を運ぶ必要がある場合はお気軽にお問い合わせください。

AdobeStock_328998879

土埋戻し業

建設工事や土木工事の際に掘削された土地や基礎部分に対して、再び土を戻して地面を平らに整える作業のことで、たとえば、配管工事や基礎工事で地面を掘削した後、そのままにしておくと危険や不安定さが生じるため、安全かつ確実に埋め戻す必要があります。土埋戻し業は、工事完了後の地盤の安定と安全を確保するために欠かせない大切な役割を担っています。

AdobeStock_250165425